発売以来人気となっているLogicoolのワイヤレスゲーミングマウス.価格帯としてはG900の後継ですが,はたしてその実力やいかに.
Logicoolが乗り出して以来,すっかりゲーミングマウスのトレンドになったワイヤレスですが,かのメーカーの草分け的存在のG900後継となるPROワイヤレスゲーミングマウスが発売となったので購入してレビューしていきます.
写真は裏面ですが,結構凝った作りの外箱です.とはいえ,G900には一歩劣るかなという感じで少しでもコストダウンを狙っている感じもします.
Amazonでも2万弱と発売初期なので非常に高額ですね.
目玉機能としては100gを大きく下回る軽さ,新しいHERO 16Kセンサー,ワイヤレス給電対応などです.
へぇ,と思うのは開発に協力したチームがリストされていることでしょうか.esportsに興味のない人は何のことかと思われそうですが,一応製品名にPROが入っているのでプロシーンを意識した設計であることをパッケージにも反映している形になりますね.また,面白いのはDTNのチームロゴも入っていることでしょうか.海外のパッケージにどのチームがどう印字されているのかは分かりませんが,各国のチーム事情に合わせてこの部分も変わっているのであればなかなかコストの掛かった包装ということになります.
パカリと蓋を開ければ本体とご対面.箱の中で動くことのないようにしっかりと固定されるように工夫されています.
2万の価値はあるのでしょうか...?
本体のトレーを外すと箱が2つ収まっています.
まぁ想像に難くないですが,ケーブルとサイドボタン関連,レシーバーが入っています.箱にイラストが書かれているのは必要の物にアクセスしやすくていいと思いますが,そんなに豪華な付属品達ではないので不要といえば不要.少し残念なのがケーブルが布巻きでないことですかね.やや固く,クセが強いです.
箱に一工夫されているのについては触れておきましょう.ケーブル収納用の大きい方の箱ですが,引き出しやすいように若干斜めにカットされています.隙間にピッタリの箱では取り出しづらいだけなのでこういった配慮はありがたいですね.
本体お尻にはレシーバー収容のようのアナが空いています.この点はシリーズ共通というか,メーカー共通ですね.
左右対称デザインで,共通している所も多いです.別に特徴的なくぼみがあるわけでもないのですが,不思議としっくりと手に収まってくれます.長いデザイン期間を経て,多くの人にフィットするサイズ,サイドの傾きを設計したのかと思います.日本人の中で標準的な手のサイズかと思いますが,握る上で全く違和感がありません.
また,気になる重さですが,左ボタンのみ装着した状態で80gとなりました.持った感じでは感動的に軽く,バッテリーが入っていないのではないかと勘違いするレベルです.持った重心もちょうど真ん中あたりに来るので,尻下がりや頭がお辞儀することもなく,非常にリフトオフしやすいです.
バッテリーは50%前後で28時間と表示されている(ライティングON)ので,フル充電で60時間前後は持つ計算になるかと思います.毎日6時間ゲームないしは使用をしたとしても10日は持つことになるので,最大2日程度だった初代G900からすると相当な進化になりますね.
まず何より軽さがファーストインプレッションですね.個人的には100g前後ならどれも一緒だろうと高をくくっていたのですが,80gはまた一段別世界.ワイヤードですら80gのモデルはそうそうない中でケーブルの抵抗から開放されてあまつさえそれより軽いことから,負荷になるものが一切ないです.
左右対称デザインではあるものの,各サイドボタンを無効化することもできるのでどちらが利き手であっても問題なく使用できることかと思います.少し残念なのが,各所にバリのような筋が入っていることでしょうか.コストダウンの弊害なのか,軽量化の影響なのかは分かりませんが,2万弱のマウスでこれだけ目立ってしまうのは若干残念です.
サイドボタンは押しやすいサイズ感で,クリックも軽いです.G304のレビューではボタンというボタンが硬いという評価をしましたが,そのようなことはないです.前後の配置もちょうどよく,浅く持ってもそこそこ奥のボタンにアクセスしやすいです.
ホイールは肉抜きされており,軽量化が行われています.回転のノッチ感はそこそこで,そこまで強くコリコリしている訳ではなく,回しやすくストップしやすいです.また,左右メインボタンは軽くクリックできる,バネ入りの感じになっています.同様の機構のはずなのに,やたらとG304は硬かったですが,だんだんとブレが感じられるようになってきたのは気になるところです.重さ的にはG900より重く,G703と同等程度,G304より軽いといったところでしょうか.
最後に比較を少しだけ.まずG304と.幅は同程度ですが1周り大きいですね.高さもあります.その分サイドのスカートの広がりは弱めに傾斜しています.
G703(403)との比較では,やはりサイドの抉れ方,高さという点で若干小さいですが,全体的なサイズは同程度です.
やはり飛んでいますね.少し気になるのは若干スキップ気味に飛んでいることです.
一応ペイントでも確認していますが,目立ったスキップ感はないので実用上問題ないでしょう.とはいえよく見てみるとほんの少しだけ山のような盛り上がりがあったり,切れ込んでいるところがあるので飛びがないわけではないと思います.原因は不明です.
クリック感も軽く,投資に見合うだけの効果はあるはずです.
とはいえ,センサー周りなど動きがある可能性もあるので暫く静観しても良いかもしれませんね.
外箱とか
購入は某家電量販店にてポイントを使って購入.それでも1.2万円くらいなのでかなり高額.写真は裏面ですが,結構凝った作りの外箱です.とはいえ,G900には一歩劣るかなという感じで少しでもコストダウンを狙っている感じもします.
Amazonでも2万弱と発売初期なので非常に高額ですね.
ロジクール (2018-09-06)
売り上げランキング: 164
売り上げランキング: 164
目玉機能としては100gを大きく下回る軽さ,新しいHERO 16Kセンサー,ワイヤレス給電対応などです.
へぇ,と思うのは開発に協力したチームがリストされていることでしょうか.esportsに興味のない人は何のことかと思われそうですが,一応製品名にPROが入っているのでプロシーンを意識した設計であることをパッケージにも反映している形になりますね.また,面白いのはDTNのチームロゴも入っていることでしょうか.海外のパッケージにどのチームがどう印字されているのかは分かりませんが,各国のチーム事情に合わせてこの部分も変わっているのであればなかなかコストの掛かった包装ということになります.
パカリと蓋を開ければ本体とご対面.箱の中で動くことのないようにしっかりと固定されるように工夫されています.
2万の価値はあるのでしょうか...?
本体のトレーを外すと箱が2つ収まっています.
まぁ想像に難くないですが,ケーブルとサイドボタン関連,レシーバーが入っています.箱にイラストが書かれているのは必要の物にアクセスしやすくていいと思いますが,そんなに豪華な付属品達ではないので不要といえば不要.少し残念なのがケーブルが布巻きでないことですかね.やや固く,クセが強いです.
箱に一工夫されているのについては触れておきましょう.ケーブル収納用の大きい方の箱ですが,引き出しやすいように若干斜めにカットされています.隙間にピッタリの箱では取り出しづらいだけなのでこういった配慮はありがたいですね.
本体お尻にはレシーバー収容のようのアナが空いています.この点はシリーズ共通というか,メーカー共通ですね.
サイズ感とか
箱を開けた感じだと,一番近いのはやはりZowieのFK2かなといったところ.左右対称デザインで,共通している所も多いです.別に特徴的なくぼみがあるわけでもないのですが,不思議としっくりと手に収まってくれます.長いデザイン期間を経て,多くの人にフィットするサイズ,サイドの傾きを設計したのかと思います.日本人の中で標準的な手のサイズかと思いますが,握る上で全く違和感がありません.
また,気になる重さですが,左ボタンのみ装着した状態で80gとなりました.持った感じでは感動的に軽く,バッテリーが入っていないのではないかと勘違いするレベルです.持った重心もちょうど真ん中あたりに来るので,尻下がりや頭がお辞儀することもなく,非常にリフトオフしやすいです.
バッテリーは50%前後で28時間と表示されている(ライティングON)ので,フル充電で60時間前後は持つ計算になるかと思います.毎日6時間ゲームないしは使用をしたとしても10日は持つことになるので,最大2日程度だった初代G900からすると相当な進化になりますね.
使ってみた感想
LoLと若干のシューターを遊んだ印象からデザインを振り返ります.左右対称デザインではあるものの,各サイドボタンを無効化することもできるのでどちらが利き手であっても問題なく使用できることかと思います.少し残念なのが,各所にバリのような筋が入っていることでしょうか.コストダウンの弊害なのか,軽量化の影響なのかは分かりませんが,2万弱のマウスでこれだけ目立ってしまうのは若干残念です.
サイドボタンは押しやすいサイズ感で,クリックも軽いです.G304のレビューではボタンというボタンが硬いという評価をしましたが,そのようなことはないです.前後の配置もちょうどよく,浅く持ってもそこそこ奥のボタンにアクセスしやすいです.
ホイールは肉抜きされており,軽量化が行われています.回転のノッチ感はそこそこで,そこまで強くコリコリしている訳ではなく,回しやすくストップしやすいです.また,左右メインボタンは軽くクリックできる,バネ入りの感じになっています.同様の機構のはずなのに,やたらとG304は硬かったですが,だんだんとブレが感じられるようになってきたのは気になるところです.重さ的にはG900より重く,G703と同等程度,G304より軽いといったところでしょうか.
最後に比較を少しだけ.まずG304と.幅は同程度ですが1周り大きいですね.高さもあります.その分サイドのスカートの広がりは弱めに傾斜しています.
G703(403)との比較では,やはりサイドの抉れ方,高さという点で若干小さいですが,全体的なサイズは同程度です.
センサー周り
某所で飛びがあるとされているHERO 16Kのセンサーですが,私の個体はどうでしょうか.やはり飛んでいますね.少し気になるのは若干スキップ気味に飛んでいることです.
一応ペイントでも確認していますが,目立ったスキップ感はないので実用上問題ないでしょう.とはいえよく見てみるとほんの少しだけ山のような盛り上がりがあったり,切れ込んでいるところがあるので飛びがないわけではないと思います.原因は不明です.
まとめ
全体を通して懸念がないわけではないですが,それを上回ってこの軽さに感動しています.MOBAにしてもシューティングにしてもマウスを動かすシーンは多いですが,特にLoLのように上下左右に移動している場合にかなり有効だと思います.クリック感も軽く,投資に見合うだけの効果はあるはずです.
とはいえ,センサー周りなど動きがある可能性もあるので暫く静観しても良いかもしれませんね.
ロジクール (2018-09-06)
売り上げランキング: 164
売り上げランキング: 164