タイトルの通りですが,サイトを移転することにしました. ブックマーク頂いている方は これまでのURL: http://dogs-sound.blogspot.jp/ から 新しいURL: https://orz-game.com/ へと変更をお願いします.デザインも...
タイトルの通りですが,サイトを移転することにしました.
ブックマーク頂いている方は
これまでのURL:http://dogs-sound.blogspot.jp/
から
新しいURL:https://orz-game.com/
へと変更をお願いします.デザインも変更されています.
その他のURLとしましては
Twitter:https://twitter.com/dogs_sushi
Instagram:https://www.instagram.com/sabbo.dogs/
RSS:http://orz-game.com/?feed=rss2
Feedburner:http://feeds.feedburner.com/blogspot/krZwv
となっております.
開設以来Googleの無料ブログサービスであるBlogSpotないしはBloggerを利用してきましたが,独自ドメインを利用したかったこともあり思い切ってWordPressでの運営まで手を伸ばしてみました.
これまで2度Bloggerのテンプレートを作ったり,手を入れたりしたものの,どうやっても私だけの力ではデザインや運営の限界でしたので今年の夏前くらいからWordPressの豊富なプラグイン群の恩恵に預かろうかと考えていました.そこへきて丁度WCS旅行の時期と重なり,折角の海外旅行なのでより見栄えのする形でその過程を表現できればいいなとも思ったので,記事を公開するよりも先に移転の作業を行うこととしました.前回の記事から大分間が空いてしまっていることをお詫び申し上げます.
友人たちと楽しくゲームを遊ぶようになったのは随分と前ですが,その頃から音響とゲームの関係については気になっており(HeatoN選手がHD600を使っていたことが話題になっていた頃),ゲームとサウンドデバイスを扱うニッチな情報を記録に残しておきたいなという思いからDeveices of Game Soundとしてブログを開設しました.そうして細々と2014年に始めたブログですが,結局その方向性は怪しくなっているものの,大変嬉しいことに個人的に買ったデバイスのレビュー記事やガイドは結構なアクセスを頂戴することになりました.また,最近では主に友人が執筆したLoL関連の記事にも多数アクセス頂いている状態です.
こういった状況を踏まえ,もう少しグループとしてのカラーを出した方が情報をお伝えできるのではないかという判断の元,orz.dogsという名前でサイトを作り直しています.ということで,メンバーそれぞれ三者三様の嗜好に沿って半導体から旅行まで話題が入り交じったシッチャカメッチャカな状態は続くと思いますが,ニュースサイトというよりも,とあるゲーマーが好き勝手やってる程度に(嘘情報だけは発信しないように心がけております)お楽しみ頂けますと幸いです.
ブックマーク頂いている方は
これまでのURL:http://dogs-sound.blogspot.jp/
から
新しいURL:https://orz-game.com/
へと変更をお願いします.デザインも変更されています.
その他のURLとしましては
Twitter:https://twitter.com/dogs_sushi
Instagram:https://www.instagram.com/sabbo.dogs/
RSS:http://orz-game.com/?feed=rss2
Feedburner:http://feeds.feedburner.com/blogspot/krZwv
となっております.
開設以来Googleの無料ブログサービスであるBlogSpotないしはBloggerを利用してきましたが,独自ドメインを利用したかったこともあり思い切ってWordPressでの運営まで手を伸ばしてみました.
これまで2度Bloggerのテンプレートを作ったり,手を入れたりしたものの,どうやっても私だけの力ではデザインや運営の限界でしたので今年の夏前くらいからWordPressの豊富なプラグイン群の恩恵に預かろうかと考えていました.そこへきて丁度WCS旅行の時期と重なり,折角の海外旅行なのでより見栄えのする形でその過程を表現できればいいなとも思ったので,記事を公開するよりも先に移転の作業を行うこととしました.前回の記事から大分間が空いてしまっていることをお詫び申し上げます.
友人たちと楽しくゲームを遊ぶようになったのは随分と前ですが,その頃から音響とゲームの関係については気になっており(HeatoN選手がHD600を使っていたことが話題になっていた頃),ゲームとサウンドデバイスを扱うニッチな情報を記録に残しておきたいなという思いからDeveices of Game Soundとしてブログを開設しました.そうして細々と2014年に始めたブログですが,結局その方向性は怪しくなっているものの,大変嬉しいことに個人的に買ったデバイスのレビュー記事やガイドは結構なアクセスを頂戴することになりました.また,最近では主に友人が執筆したLoL関連の記事にも多数アクセス頂いている状態です.
こういった状況を踏まえ,もう少しグループとしてのカラーを出した方が情報をお伝えできるのではないかという判断の元,orz.dogsという名前でサイトを作り直しています.ということで,メンバーそれぞれ三者三様の嗜好に沿って半導体から旅行まで話題が入り交じったシッチャカメッチャカな状態は続くと思いますが,ニュースサイトというよりも,とあるゲーマーが好き勝手やってる程度に(嘘情報だけは発信しないように心がけております)お楽しみ頂けますと幸いです.
管理人 sabbo
orz-GAMING